スタッフインタビュー

自分の能力を最大限に
伸ばせる環境
仕事内容・やりがいを感じる時
警備業務における営業担当及び警備士の配置箇所を決める仕事をしています。各現場を回り、現場でのコミュニケーションや監督様の要望などもお伺いしています。入社時の面接や書類精査、制服の準備等も私の仕事です。
年齢や性別、家庭状況など人によって性格や考え方が違うので、相性や能力を加味した上での現場配置を心掛けています。また、多くの警備士が私より年齢が多いこともあり、対応や言葉遣いには気をつけています。
仕事で嬉しいことは、警備士の皆さんから「子供が産まれる」「結婚をします」「車を買いました」など生活が豊かになっていく事が一番嬉しいです。また、お客様からお褒めの言葉を頂く事も多く、警備士が輝きながら活躍している事が嬉しいです。
毎日、営業マンとして数字に追われているのはきつい部分もありますが、毎日の成果である各種数字と向き合う時間は、毎回達成感があります。お客様から「お褒めの言葉」や「喜びの声」「感謝のお言葉」を頂けた時はやりがいを感じます。
シナジーコミュニケーションズについて
私はシナジーグループのGメン32(逆求人イベント)というイベントでシナジーと出会い、新卒採用として入社しました。
志望理由は2点あります。1点目が、樽本社長の存在感です。社長の存在感や情熱に圧倒されました。2点目がその社長と社員の距離感がとても近いという所に魅力を感じました。自分の能力を最大限伸ばせる環境であると感じ志願しました。
当社の雰囲気は、一言で言うなら、『家族』っと言った感じでしょうか。明るく仲良く、かといって空気を読みながら、干渉しすぎない組織です。毎日が楽しく笑顔で過ごせていると思います。業務外でもフランクな関係として食事に行ったりしている警備士さんも多いです。
また当社は、警備士さんがとても素晴らしいと思っています。当事者意識が高く、仲間意識が高いので、現場で困っていてもすぐに助けてくれます。責任感の高い人には任せてくれる環境があります。また、その人ごとの生活環境や家庭環境を踏まえた上で、スキルアップやキャリアアップを相談できるところもシナジーグループの誇れるところと考えています。
サイトを見て応募される求職者へのアドバイス
1人でも多くの人と楽しく仕事がしたいと考えております。お気軽にご相談ください。
仕事は豊富に用意できます。また、それぞれの事情に合わせた仕事配分もできます。
とにかく、お会いしてお話をしてからご判断下さい。よろしくお願いします。