スタッフインタビュー

協力会社様との信頼関係の元、
達成感を感じる仕事
仕事内容・やりがいを感じる時
東広島の土木建築会社様の工事を中心に一般道の交通誘導警備に従事しています。通行止めや片側交互通行、歩行者誘導や駐車場警備などを行っています。
仕事において「あいさつをする。」「時間を守る。」など当たり前の事を心掛けながら業務に取り組んでいます。
今の仕事で嬉しいことは、工事会社様から私を指名して頂くことが、近年多く嬉しく思っています。土木会社の監督様とも仲良くなり、下の名前で呼んでもらったり、気がけてもらえるようになり、格段に警備業務の仕事がやりやすくなっています。
警備業務は警備会社だけでは完結しません。協力会社様との協力の元、工事がスムーズに進んだ時に達成感を感じます。
また「ありがとう」「おかげさまで」など、色々な方からお礼の言葉を頂いた時にやりがいを感じます。
シナジーコミュニケーションズについて
私の入社した経緯ですが、私はタウンワークを見て応募しました。応募したきっかけは簡単な仕事であると思い応募しました。誰でもできる、体力的にもきつくないという点にひかれました。
当社について、制度や待遇面も良いのですが、働く人の事を親身になって考えてくれる管理者が私は良いと思います。休み希望も相談できる空気感があります。会社での待遇面も将来的な事も考えて相談に乗ってくれます。
若い人が多いと脚光を浴びる事が多い当社ですが、実は意外にもご年配の方の堅実な仕事ぶりにコアなファンがいると思っています。そんな、ご年配の方も明るい方が多く、事務所で机を囲んで談笑をしている姿を目にします。和気あいあいと言うのが正しいのでしょうか、気さくな方が多い雰囲気です。
サイトを見て応募される求職者へのアドバイス
自分の趣味や、家庭の事情などを考えながら働きやすい会社であると思います。髪型なども厳しすぎないので若い方や学生にも向いていると思います。あと、勤務時間が短くなっても1日の給与が支給されるのも日給の良い所だと思います。