014 卓上カレンダー大作戦

おはようございます。

本日の話題は卓上カレンダーです。

壁掛けのカレンダーでも良いのですが、

こだわりは卓上カレンダーです。

これをお客様の事務所に設置するのです。

一番いいのは、事務所まで行って

固定電話の横に置かせてもらうのが

一番いいのですが。。。

最近、手を抜いて、郵送してしまっている私を

お許しください。

何がいいかと言うと、忘れたころに電話がかかってきやすい点です。

卓上カレンダーは1年間電話機の横に置いてあります。

つまり、次の様な流れになります。

仕事が発生→警備員がいる→机の上に卓上カレンダーと電話がある

→電話番号が書いてある→とりあえず目につくのでかけてみる。

そして受注となります。

お陰様で、通年通し忙しい状態が続いているのですが。

お客様から電話を頂ける仕組みの一つでもあります。

ハガキと同じで、お客様の目に定期的につくと言う事が大切です。

 

少し話を変えますが、

皆さんは、好きなものがやたら目に付く事はありませんか?

例えば、赤い車を購入すると、やたら赤い車が目に付くとか

新しい靴を買うと、他の人の同じ靴に気が付くとか。

警備会社で働いていると、意外にも他者の警備員さんに目が行くんですよね。

その逆です。

頻繁に目に付くと、多少なりとも愛着が湧くらしいです。

その一環として、卓上カレンダーやハガキを利用しています。

習慣って怖いですよね、でもどうやらそうらしいです。

って、事で今回はこの辺で!

次は『015 2時間で先を考察する。』をお送りします。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

有限会社シナジーコミュニケーションズ

警備事業部 吉本 義正

080-2940-7139

東広島市西条町寺家6840-1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

関連記事

一覧を見る

310 ジムに通い出して1か月

2021年10月4日

149 トラブル

2021年3月2日

051 これが現実!警備士の限界!! 目指せ若人よ!!

2020年11月23日

056 私事ですが!

2020年11月26日

090 不動産内覧 in 広島 第2弾

2020年12月21日

443 時代の流れとチャレンジ

2024年11月28日

記事カテゴリ

Topix お知らせ 当社キャスト 当社の効果的な施策 警備士について

月別で探す