ブログ
351 チャンスはペンだ!!
皆さんおはようございます。
4月の桜の季節真っただ中の広島です。
いかがお過ごしでしょうか?
私は、一昨日に尾道の千光寺公園に
昨日、安芸津町の正福寺山公園に
行ってきました。
二日連続で花見に行くとは思いませんでしたが、、、
昨日は、祖父祖母の家に行くと「良い所に来た!」っと連行されました。
たまにはおじいちゃん孝行もよいですね(笑)
半日くらい2歳半の次男坊を抱っこして、山登りしたので。。。
本日は腕と足と背中がパンパンです(笑)
話が反れまくりで申し訳ないのですが、
花見はもともと梅の花で行ったのが始まりとかなんとか聞いたことがあります。
そんな千光寺公園や正福寺山公園にも
警備やボランティアの人が多く立たれておられました。
頭が下がるなぁと感じています。
さて、前置きが長くなりました。
本日の表題ですが『チャンスはペンだ!』というお話です。
以前にもブログで出したことがある話題かもしれませんが
私が好きな話題なので記載しようと思っています。
①「ペン」を「チャンス」に例えます。
②手の上から「ペン」が落ちてきます。
(ペンの落ちてくるタイミングは分かりません)
③人生の中で落ちてくるペンの数は限られています。
(これも場合によっては、人によって本数は違います。全く落ちてこない人はいないと考えます。)
④あとは、どれだけ多くのペンを掴むことができるか?
っというお話です。
日本に生まれ育った人はラッキーかもしれません。
貧困の激しい国のスラム街などでは、
おそらくチャンスはあまり落ちてこないと考察します。
話題に帰りますが、
ペンを多くつかめる人には共通しているポイントがあります。
①いつ落ちてきても掴めるように『準備』を普段から行っています。
②また、緊張しすぎたり力み過ぎたりしていない。手を握り締めていてはつかめません。
③意識して確認している。(ちゃんと見ている。)
④掴もうと掴みに行く行動
さて、様々な理由でチャンスを失ってはいませんか?
それはたまたまご縁が無かったのかもしれません。
できるだけ多くのチャンスを掴めると良いですね。
親であれば、子供には可能性やチャンスを多く手にして欲しいと思うはずです。
『岐路』とはよく言いますが
どの『船』(会社や組織、結婚や家族)に乗るかも大切かもしれません。
親子の場合は選べないですけどね(笑)
どの『船』に乗って『どこに行きたいのか』
それはとても大切ですね。
準備・適度な緊張・意識する事・積極性
皆さんはどのくらい出来ていますか?
学生の内は勉強が仕事で、テストの為に勉強している人がほとんどです。
では、社会人になったらどうでしょう?
仕事をするうえでどれだけ勉強していますか?
その『勉強』が『準備』であると、誰も教えてくれません。
勉強し続けている人は、社会人の1割とも言われています。
どのくらい資格取得に励んでいますか?
どのくらい時事ニュースを見ていますか?
どのくらい本を読んでいますか?
どのくらい積極的に学ぼうとしていますか?
私も、忙しいを理由に楽な方向に行きがちです。
大切なのは、周囲に『私は○○します。』と言ってしまう事です。
公言する事で、やらないといけなくなりますから(笑)
さて、『チャンスはペンだ!』という話題でしたが
どうやら、この『ペン』は掴みだすと
どんどん太くなり、重くなってくるそうですよ(笑)
どこで満足するかは、自分次第なのかもしれませんね(笑)
いつか、振り返った時に『良かった』と言える歩みをしたいですね!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コミュニケーションに、情熱を注ぐ。
警備のあしたに、希望を注ぐ。
株式会社シナジーコミュニケーションズ
警備事業部 吉本 義正
携帯:080-2940-7139
TEL:0120-424-430
FAX:082-437-3595
≪東広島本社≫広島県東広島市西条町寺家6840-1
≪JOBCAFE管制センター≫広島県東広島市西条町寺家6709-1
≪広島デポ(面接会場)≫広島県広島市中区宝町7-16 1F
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~