ブログ
272 隣の芝生は青く見える
皆さんおはようございます。
本日の一番最初の話題は
『隣の芝生は青く見える。』です
転職サイト、ビズリーチでも、
転職するだけが転職サイトの使い方ではないっと言っている様です。
つまり、自分の今の会社に不満や不足を感じ
他の会社が良く感じて転職を考えてしまいがちである面を捉えていると思います。
もちろん、自分の価値を知り、適正に評価してくれる会社
もっと居心地の良い会社などなど
私もたくさん転職してきた口なので
タイミングが合えば、条件的にキャリアアップするのも良いのかもしれないとは感じます。
た、ただ。転職して状況が良くなる事はあまりありません。
そんな都合の良い会社は「そうそうない。」っとでも言うのでしょうか。
あるとするなれば、『この人と仕事がしたい』
そう思える人がいる会社とでも言うべきでしょうか。
なかなかいないですけどね。
私も19年社会人やってますが。。。
4人くらいですかね、
ずっと関わって、一緒に仕事がしたいなぁっと思えるのは(笑)
自分が、そんな人になれるように
日々努力するしかないですね。
さて、本日の話題、『隣の芝生は青く見える』ですが
これは、今の現状や過去の経験から
他を比較して、うらやましく思う。そんなところでしょうか
さて、こう言った事はよく耳にする話です。
この言葉にはいくつか隠れている状況があります。
①隣の苦難や状況がはっきり見えておらず、良い面だけ見えてしまっている可能性が高い
これは、私が経験してきました。
自分の理想や待遇をより良いものにしようと
公務員を飛び出して、転職を繰り返したのですが。
結果、良い面もあれば、悪い面もあると言う事。
むしろ、悪い面の方が自分にとってはきついと言う事です。
では、自分の都合の良いように、会社を作って社長になればよいか。
それも違います。社長になったら、また別の苦難が発生します。
②本当に隣の芝生が青い場合
上に書いた、転職ですが、転職して本当に良かった場合もあります。
チャレンジしてみる事が好機になる場合もあるので
私は、転職は賛成派です。
ただ、自分の価値を知り、自分から苦難に挑戦する気がないのであれば
やめた方が良いと思います。
打算的な考え方では大成しないっとでも言うのでしょうか。
意地悪かもしれませんが、転職して苦しめば良いと思っています。
私がそうでしたから(笑)
③思っているほど、今いる場所は悪くない
隣の芝生にばかり気を取られていると
自分の所の芝生がおろそかになります。
得てして、そう言った事を言う人は
今の仕事に全力投球できていない可能性があるとも聞いたことがあります。
余計な事を考える余地があるから、
隣が気になるのです。
信念を持って、邁進していると隣は気になりません。
ポジショニングを考えるうえで隣を意識するのは必要であると思いますけどね
今の立ち位置で、どれだけ評価されているのでしょうか?
ち、な、み、に
評価するのは自分自身ではありません。
評価するのは上司なのです。
ここを勘違いしていると、ただの勘違い野郎になります。
若干私もそうですから(笑)
それが分からない内は、どこに行っても
何をしても、成功はしないと思っています。
もしくは成功しても、一時のものです。
逆に上司は、部下の能力を引き出す責任があります。
上司は更に上の上司に評価されるので
経営者も取引先や銀行さんなどから、少なからず評価されます。
どこまで行っても人に評価されるんですね。
大切なのは、
『謙虚である事』
『自己研鑽に励む事』
『自分の芝生を大切にする事』
私も含めてですけどね。
計画はネガティブに立て、
実行はポジティブに行う。
どうやったら、建設的に成果を生み出せるか。
日々の積み重ねの上しか、
自分に帰ってくる成果はないのです。
なかなか、理解はしてもらえませんけどね(笑)
理解したくない私もいますけどね(笑)
落ちてくるペンの理論です。
チャンスは、何回も落ちてこないです。
掴める人にしか、掴めないのかもしれません。
一緒に、掴みに行きましょう!!
特に、35~60歳は注意が必要です。
人の言う事に耳を傾けない傾向にあるので(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社シナジーコミュニケーションズ
警備事業部 吉本 義正
080-2940-7139
TEL0120-424-430
FAX082-437-3595
≪東広島本社≫広島県東広島市西条町寺家6840-1
≪JOBCAFE管制センター≫広島県東広島市西条町寺家6709-1
≪広島デポ(面接会場)≫広島県広島市中区宝町7-16 1F
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~