308 施設警備2級 特別講習

皆さんおはようございます。

表題にありますように・・・

この9/24(金)と9/25(土)で

施設警備業務2級の試験を受けてきました。

警備業におけるこの国家認定は以下の6種について設定されています。

①施設警備業務

②空港保安警備業務

③交通誘導警備業務

④雑踏警備業務

⑤貴重品運搬警備業務

⑥核燃料等危険物運搬警備業務

 

また、この各業務には1級と2級が設定されています。

 

資格の取得方法は2つ方法があります。

①都道府県公安委員会(広島県警察)が主催する直接検定にて受験する方法。

②国家公安委員会が認定した団体が行う講習を受講して、

都道府県公安委員会が行う学科試験に合格する方法。

 

私は後者の方で今回受験しました。

実技は6種類

①巡回要領

②自動火災報知設備の取扱要領

③出入り管理業務

④通報要領

⑤警戒杖の取扱要領

⑥負傷者の緊急搬送

⑦学科考査

 

全ての項目で90点以上取らないと合格にはなりません。

 

さて、私も事前に練習をしていった訳ですが・・・。

いやー、土壇場に弱いですね!!

めちゃくちゃ、緊張しました。

わたし、あがり症なんです。

失敗してはいけないと、思えば思うほど・・・。

頭の中が真っ白になります。(笑)

 

っとは言いながら、なんとか終えてきました。

後は合格している事を祈っています(笑)

 

皆さんも、色々と資格取得に励まれてはいかがでしょうか?

 

将来的には、資格取得にかかる自社の教育ビデオも作成していこうと考えています。

ご興味のある方はご相談ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コミュニケーションに、情熱を注ぐ。

警備のあしたに、希望を注ぐ。

 

株式会社シナジーコミュニケーションズ

警備事業部 吉本 義正

080-2940-7139

TEL0120-424-430

FAX082-437-3595

≪東広島本社≫広島県東広島市西条町寺家6840-1

≪JOBCAFE管制センター≫広島県東広島市西条町寺家6709-1

≪広島デポ(面接会場)≫広島県広島市中区宝町7-16 1F

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

関連記事

一覧を見る

209 一周回って、良かった

2021年4月17日

015 2時間で先を考察する。

2020年10月27日

345 自分が決める着地点

2022年3月25日

238 バランス

2021年5月18日

392 福利厚生でCarp観戦!!

2023年6月5日

409 超一流?

2023年11月29日

記事カテゴリ

Topix お知らせ 当社キャスト 当社の効果的な施策 警備士について

月別で探す