248 仕事の棚卸作業

皆さんおはようございます。

当社の内情なんですが、

管制配置担当を今週から坪田保稔課員に変更します。

一つは、吉本憲矢君の交代

一つは、濱咲教官の警備士教育へ力を入れてもらうためです。

坪田君と吉本憲矢君が、この度、

交通誘導警備業務2級に晴れて合格しました。

これで、濱咲教官の交通誘導警備2級の代わりが出来るようになりました。

 

広島県では3路線、公安委員会の認定路線が増えました。

特に東広島市では、486号線、375号線の指定区間が

該当となります。

広島県下の警備会社は交通誘導警備業務2級の資格取得に

躍起になっているようです。

当社では現在12名の資格者がいますので。

最高12現場は認定路線の現場が受注できます。

 

自動車の普及が進み、

交通量が増えると仕方ないことかもしれません

自動車離れが進む現代

少子高齢化が進む現代っと言っても

まだまだ車社会のようですね。

 

濱咲教官が教育をしっかり行う様になって

簿冊までマスター出来たら

広島デポの営業所化も近くなるでしょうか?

広島デポの常勤者が10名を超えてくると

営業所化が本格化してきます。

15名を超えると管制配置と指導教育責任者を

置くことを前提に考えています。

私の見立てでは来年の4月までに

実現するのではないかと思っています。

楽しみにしておいてください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

有限会社シナジーコミュニケーションズ

警備事業部 吉本 義正

080-2940-7139

≪東広島本社≫広島県東広島市西条町寺家6840-1

≪広島デポ(面接会場)≫広島県広島市中区宝町7-16ゲイビ宝町1F

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

関連記事

一覧を見る

223 DAYS

2021年5月7日

103 期待されると応えたくなっちゃう!

2021年1月19日

388 私たちこんな事をしています。

2023年4月12日

096 クリスマスホワイトボード!!

2020年12月24日

044 去年のモンスターバッシュ警備秘話!

2020年11月18日

304 広島県の警備業界

2021年9月16日

記事カテゴリ

Topix お知らせ 当社キャスト 当社の効果的な施策 警備士について

月別で探す