ブログ
353 現任教育~With 大学生~
皆さんおはようございます。
本日は当社のJobCafeにて現任教育が行われています。
本日は、5名の大学生の警備士の教育を行っています。
警備業は警備業法によって、教育時間が法定教育として決められています。
当社は、全警備士に関して、法定教育以上の教育を実施しています。
東広島市は学園都市と言われます。
広島大学や広島国際大学、近畿大学等
大学生さんが多くいらっしゃいます。
弊社でも40名強の大学生さんが所属しています。
大学生さんの良い点としては、
〇機転が利く、頭の回転が早い
〇動きや動作が機敏
〇伝えた事をよく覚えている、コミュニケーション能力が高い
〇気が利く
〇出勤の調整をしやすい
など、良い点があります。
大学生さんに関してもメリットがあります。
当社の警備士のアルバイトは日給が10,000円です。
短時間で業務が終了しても10,000円なのです。
加えて、当社は学生だけでなく全体の平均年齢も若い特徴があります。
全体の平均年齢は39歳です。
大学生の影響も大きいですが(笑)
それにしても、当社の60代、70代の方もとても元気です。
さて、本題に帰りますが
本日の講師は好澤教官が行っています。
TikTokにもUpしました。
@synergycommunications 現任教育にて苦情の共有と教育#東広島市 #広島 #警備#クレーム#苦情#良くなる為のヒント#同じ事を繰り返さない#法定教育#学び #交通誘導#大学生 #成長 #シナジー #シナジーコミュニケーションズ
TikTokの話題は、過去一年間のクレーム(苦情)に関しての教育です。
クレームや苦情と聞くと、嫌な印象を受ける人も多いかもしれませんが
そこには、我々の成長のヒントが隠されています。
むしろ、私たちの至らない点が浮き彫りになっていると捉えています。
もちろん、謙虚に反省して、繰り返さない事が大切であると考えています。
当社では、何年も前の苦情処理簿に関しても保管しています。
法律ではそこまでの保管義務はないのですが、
文字として残しておくことで、改めてみる事ができます。
残念ながら、発生してしまったクレームや苦情ですが
忘れたり、繰り返してしまったりする事が容易に考えられます。
毎日50人近い警備士が現場で稼働していて、
全くクレームや苦情が出ないと言う事は考えられません。
前向きに捉え、前向きに取り組む事が大切であると考えています。
教育って難しいですね。
本当に人を扱う事は難しいと感じています。
個人の責任感や正義感に託してはいけないのですが
教育を通して、主体性や危機感を伝えていけたらと考えています。
ヒヤリハットの法則ではないですが、
1件の重大事故の影に100件の小さなヒヤリ・ハットがあるのです。
日頃の小さな事象を真剣に見つめ、向き合い、改善をする努力を続ける必要があります。
なかなか難しいですけどね。
皆さんは、どのように考えますか?
『人を変える事』よりも『自分が変わる事で与える影響を変える事』の方が
簡単で、早いと考えております。
人に言う前に、自分が変わる事も必要ですね。
自分を変える努力が出来ない人ほど
他責にしやすいと考察しています。
変わる事って大変ですよね。
変わる事って苦しいですよね。
でも、その先にもっと伸びる余地や
喜びが待っているのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コミュニケーションに、情熱を注ぐ。
警備のあしたに、希望を注ぐ。
株式会社シナジーコミュニケーションズ
警備事業部 吉本 義正
携帯:080-2940-7139
TEL:0120-424-430
FAX:082-437-3595
≪東広島本社≫広島県東広島市西条町寺家6840-1
≪JOBCAFE管制センター≫広島県東広島市西条町寺家6709-1
≪広島デポ(面接会場)≫広島県広島市中区宝町7-16 1F
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~