330 もしもの時に!

皆さんこんにちは

いかがお過ごしでしょうか?

本日は少し真面目なお話です。

 

警備業は警備業法の下で業務を行っております。

その警備業法には教育についても記載があります。

新たに警備士(警備員)になろうとするものは

 

合計20時間の教育を行わなければ、

現場で警備業務に従事することはできません。

本日はその中でも、大切な項目の一つをTikTokに撮ったので

ここで共有したいと思っています。

@synergycommunications

新任教育 胸骨圧迫法 AED訓練#警備員 #シナジー #シナジーコミュニケーションズ #広島 #東広島市 #新任 #教育#胸骨圧迫法 #AED#訓練

♬ オリジナル楽曲 – synergycommunications – synergycommunications

繰り返し繰り返し行う事により

習得できるものもあります。

やったことがない事は、いざという時何もできなくなります。

パニックに陥る人もいらっしゃるかもしれません。

その中で、当社の警備士が先陣を切れると

助かる命も増えると思っています。

交通誘導警備業務は普段から道路に従事することが多く

自己の遭遇件数や目撃件数も一般の人よりも多いのです。

だからこそ、もしもの時に備えて訓練をしています。

大きなことはできないですが、

小さなことでも繰り返し積み重ねることによって

役に立つことや

誰かの笑顔に繋がる事もあると思っています。

事故やケガ、災難はないに越したことはないですけどね(笑)

 

明日は我が身です。気をつけましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コミュニケーションに、情熱を注ぐ。

警備のあしたに、希望を注ぐ。

 

株式会社シナジーコミュニケーションズ

警備事業部 吉本 義正

080-2940-7139

TEL0120-424-430

FAX082-437-3595

≪東広島本社≫広島県東広島市西条町寺家6840-1

≪JOBCAFE管制センター≫広島県東広島市西条町寺家6709-1

≪広島デポ(面接会場)≫広島県広島市中区宝町7-16 1F

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

関連記事

一覧を見る

319 何事もトレーニングが大切!!

2021年11月4日

309 家族の様な会社

2021年9月29日

286 豪雨のお盆・批判止めませんか

2021年8月16日

269 『良い人』

2021年7月14日

389 交通誘導警備業務2級 試験突破 3名

2023年4月17日

001 どうも初めまして☆

2020年10月16日

記事カテゴリ

Topix お知らせ 当社キャスト 当社の効果的な施策 警備士について

月別で探す